会員ページ

アーユルヴェーダ文献一覧

インドAYUSH省(保健家族福祉省)認定アーユルヴェーダ文献のリストからご紹介しています。
大学の授業から学術研究や論文のリファレンス、調査に活用されています。

(2021/12/12更新版)

テキスト 著者
(敬称略)
内容
Bṛhat-Trayī
【Caraka Saṃhitā】
チャラカ サンヒター
Caraka
チャラカ
一般的内科、日常の健康習慣、ハーブの体系的説明、病気の体系的説明、診断法、パンチャカルマの手順など、最初の医書とされるアグニヴェーシャ・サンヒターを再編纂
Bṛhat-Trayī
【Suśruta Saṃhitā】
スシュルタ サンヒター
Suśruta
スシュルタ
外科処置(手術)の説明、器具の説明、日常の健康習慣、ハーブの体系的説明、病気の体系的説明、解剖学、解剖実践、アグニカルマ、クシャーラカルマ、毒物学などを包括
Bṛhat-Trayī【Aṣṭāṅgasaṅgraha】
アシュターンガサングラハ
Vāgbhata
ヴァーグバタ
アーユルヴェーダ8科目についての詳細 チャラカサンヒターとスシュルタサンヒターを解釈、再構築されたとされる
Bṛhat-Trayī【Aṣṭāṅgahṛdaya】
アシュターンガフリダヤ
Vāgbhata
ヴァーグバタ
アーユルヴェーダ8科目についての詳細 チャラカサンヒターとスシュルタサンヒターを解釈、再構築されたとされるアシュターンガサングラハを再編纂
Laghu-Trayī
【Mādhava Nidāna】
マーダヴァ ニダーナ
Mādhava
マーダヴァ
アーユルヴェーダの病理学や病因についての詳細
Laghu-Trayī
【 Śāraṅgadhara Saṃhitā】
シャーランガダラ サンヒター
Śāraṅgadhara
シャーランガダラ
季節と星座、脈診の詳細、用語の定義、パンチャカルマなど
3部門32章2600詩節
Laghu-Trayī【Bhāvaprakāśa】
バーヴァプラカーシャ
Bhāvmiśra
バーヴァミシュラ
治療、病理、兆候、症状の詳細 処方について
Ᾱrogya Rakṣā Kalpadrumaḥ 
アーローギャ ラクシャー カルパドルマ
Kaikkulangara Rama Warrier
カイカックランガララーマワリエー
ケララ伝統アーユルヴェーダの小児科学
12歳までの子供の治療法や処方、産後ケアについて
Arkaprakāśa
アルカプラカーシャ
Ravana
ラーヴァナ
様々な種類のアルカ(蒸留エキス)、その治療上の使用法、調合法が、他のどのアーユルヴェーダの書物よりも詳細に述べられている
Ayurvedaprakāśa
アーユルヴェーダプラカーシャ
Mādhava
マーダヴァ
古代インドの錬金術に関する重要な古典書の一つ
Bhaisajaratnavali 
バイシャジャラトナーヴァリ
Govinda Dasa
ゴヴィンダ ダーサ
18世紀に記されたとされる製薬法に関するテキスト
Bharat Bhaisaja Ratnakara
バラット バイシャジャラトナーカラ
古典文献の8科目全てに対応した約10,000の製薬法と処方について網羅したテキスト
Cakra Datta
チャクラダッタ
Cakrapanidatta
チャクラパニーダッタ
偉大な古典文献解説学者の著書
Gada Nigraha
ガダ ニグラハ
Sodhala
ソーダラ
アーユルヴェーダ製薬の処方、調合法についての詳細
Kupipakva Rasayana
クピパクヴァラサーヤナ
Harisharanananda
ハリーシャラナナーンダ
鉱物製薬と水銀製剤に関する詳細
Rasa Chandanshu
ラサ チャンダンシュ
Shrishankara
シュリ シャンカラ
鉱物製薬に関する詳細
Rasaratna samuchaya
ラサラトナサムッチャヤ
Vāgbhata
ヴァーグバタ
13-16世紀にまとめられた錬金術の詳細
Rasatantra Sara va Siddha Prayoga Samgraha 
ラサタントラ サーラ&シッダ プラヨーガ サングラハ
アーユルヴェーダ製剤の百科事典
Rasa Tarangini
ラサタランギリ
Sadanandasharma
サダナーンダシャルマ
鉱物製薬と錬金術に関するテキスト
Sahasrayoga
サハスラヨーガ
ケララアーユルヴェーダ伝統の医師らによって記された1,000以上の製薬手順を含むアーユルヴェーダ薬の大要
Sarvaroga Cikitsā Ratnam
サルヴァローガチキッサ
ラトナ
既知の病気とその症状について、原因と遺伝性などを詳細に記載
Siddhabheshajamanimala
シッダベーシャジャマニマラ
Krishnaram Bhatta
クリシュナラン バッタ
アーユルヴェーダの基本知識〜病気治療、ラサディドラヴャに関する詳細
Sidhha yoga Samgraha
シッダヨーガサングラハ
アーユルヴェーダ一般診療のためのVangasena Saṃhitāに基づく処方の疾患別分類
Vaidya Cintāmaṇi
ヴァイディヤチンターマニ
Vallabhacarya
ヴァッラバーチャリヤ
アンドラプラデーシュの偉大なる医師による病因、病理学、診断法詳細に記述されている。非常に重要で実用的なアーユルヴェーダ処方が収録されている。
Vaidyajivanam
ヴァイディヤ ジーヴァン
Lolimbarāja
ローリンバラージャ
一般的な病気のための単一でシンプルなハーブのレシピ合計で37の単剤レシピが記録された16世紀ごろの書物
Vasavarajeeyam
バサヴァラジーヤン
Neelakanta Vasavaraja Kottoru南インド医師必須重要ハンドブックとして知られる18世紀にアンドラプラデーシュの医師により記されたアーユルヴェーダ治療の実用書
Yogaratnākara
ヨーガラトナーカラ
アーユルヴェーダのA to Zブック。古代から17世紀後半までの書物に埋め込まれた古代の医学的な知恵や知識を網羅
Yogataraṅgiṇī 
ヨーガトランジニー
Trimalla Bhatta
古代から17世紀後半までの56冊の書物に記載されている製薬を抜粋
Yoga Cintāmaṇi
ヨーガチンターマニ
Harṣakīrti 
ハルシャキールティ
17世紀に記された様々な病気に対するアーユルヴェーダ治療法大全
KāśyapaSaṃhitā
カーシャパサンヒター
Kāśyapa
カーシャパ
別名Vṛddhajīvakīyaṃ tantraṃ ヴルッダジーヴァキーヤンタントラ
カーシャパによるアーユルヴェーダ論考 主に小児科、産婦人科分野で参考にされるテキスト
BhelaSaṃhitā
ベーラサンヒター
Bhela
ベーラ
アートレーヤの6人の弟子のうちの一人の記したテキスト。チャラカサンヒターに記されていることと共通するところが多い(チャラカサンヒターの裏付けになる)が、時折詳細に違いが見られる
ViśvanāthaCikitsā
ヴィシュヴァーナータ チキッサー
Viśvanātha
ヴィシュヴァーナータ
全7章で構成されており各章製薬法約10種類の処方が記載
AbhinavaCintāmaṇi
アビナヴァチンターマニ
Cakrapani Das
チャクラパニ ダス
病気の種類と治療法、予後について記されたオリッサ州の18世紀後半のテキスト
Vangasena Saṃhitā
バンガセーナサンヒター
Vangasena
バンガセーナ
別名Chikitsasara Samgrahaチキッササーラサングラハ。病気の診断、予後、症状、治療法を包括的にまとめられている

■新しく追加された記事

error: Content is protected !!